DolceVita〜おいしい人生を叶えるブログ〜

\ママでも自分の人生を大切に❤︎/ 会社に搾取される時短ワーママだった私が、自分の本当の幸せ=DolceVitaを叶える、現在進行形のお話。

保育園用のコップ袋を手作りしました❤︎ミシンのトラブル、原因と対処法まとめ

ご訪問ありがとうございます。

 

f:id:makoto_dolcevita:20190412234556j:image

娘の保育園で使うコップ袋手作りしました❤︎

製作途中の写真を一切撮らなかったです。

記事に深みが出ずすみません。(*_*)

 

 

娘の反応

製作途中

生地を見たり、縫っているところを見に来て、「かわいいね」と言ってくれました。

 

「上手にできるかなー」と言ったら、「きっとできるよー!」「応援してるね♪」と言ってくれたし、

「保育園でお友達に、『〇〇ちゃん(自分)の、かわいいね』って言われるよ!」なんて発言も❤︎

 

楽しみにしてくれているようで、何より♪

 

完成品を見て

娘に見せた時、ときめいた声で「うわぁ〜❤︎」と歓声が漏れました!

喜んでもらえてよかった!(^ ^)v

 

ミシン初心者の奮闘記

ところで、ミシンって難しいですよね。

怖いし、ややこしい決まりごともあるし。

 

私は、小学校の家庭科の授業で使ったっきり。

それが去年の息子の入園グッズ作りで、ついにマイミシンデビューしました。

(引き出物のカタログか何かでもらった、最低限の機能のシンプルなミシンです。)

 

上糸の掛け方!?

糸調子とは何ぞや!?

この布に対して、針と糸は何号なの!?

 

もう、縫う前からてんやわんや。いつになった縫えるのか?

やっと縫い始めても、

 

気付いたら糸が抜けてる!!

すぐ絡まって止まる!!

布が送られずに同じところで縫い続けてる!!

 

トラブル続きでほどいてやり直すこと、数えきれず。

 

でもいろいろ乗り越えて(?)きて、コツをつかんだり、原因と対処法が分かってきました。

 

ミシンのトラブル、原因と対処法まとめ

すぐ絡まって止まる!

途中何度も、縫い始めてすぐにガタンガタン!と止まって、見たら絡まっていた…。

原因

  • 上糸の掛け方が間違っている。

糸こまを糸たて棒に差し込む時の向きが違っていたり、上糸が針に巻きついていたり。

対処法

  • 上糸を正しく掛け直す。

機械だから、ちゃんとした向きとかがあるんですね…。

布が送られない!①

縫い始めでうまく布を送ってくれず、同じ場所で縫ってしまったり。

原因

  • 布が薄くて、針が刺さった時に布を下に押し込んでしまい、送りがうまくいかない。

対処法

  • 縫い始めの1cmくらいは1針ずつゆっくり縫ったり、手動で縫う。
  • 少し内側から縫い始める。
布が送られない!②

布が折り重なって厚みのあるところも、急に布が進まなくなり、縫い目が小さくなってしまう。

原因

  • 押さえが水平になっていない。

坂道はミシンも進みづらいようですね…。

対処法

  • 押さえが水平になるように、厚紙などを敷く。

 

“ミシンの声“??苦手意識が減りました!

原因と対処法が分かってくると、“ミシンの声”が聞けるようになってきたというか…

それまでは”訳がわからないところで勝手に止まる!“と感じていたのが、”どうしたんだろう?“とミシン寄りに捉えられるようになりました。

そして、苦手意識が減ってきました。

 

少しミシンと仲良くなれた気がします(*^ ^*)

それに、だんだんと形になっていくのがおもしろい。

初心者から、一歩成長?

 

 

お読みいただきありがとうございました。

©︎ 2019 dolcevita_makoto